2015年9月24日木曜日

ロンドンハーツ

今日、一ヶ月か二ヶ月ぶりのバラエティ番組を一気に四本見た。
「ロンドンハーツ」という恋愛バラエティ番組。

この番組は一番最初に見た日本のバラエティ番組じゃないけど、今一番好きで感情がある番組だ。
大体この番組で日本芸人を一人ずつ知っている。
多分、見える番組は毎回も見た。

MCは「ロンドンブーツ1号2号」さんというお笑いコンビ。

その中で田村淳さん(左)の方が好きだ。
お笑いはあんまり上手じゃないけど、MC としてすごく上手いと思う。
突っ込みも上手だし、フリもよくできるし、ゲストたちの気持ちも感じてるし。

まあ、この番組に戻って、一番長く続いて見ている日本の番組かもしれない。
いろんな内容があるから、どう見ても飽きられない。
格付けとか、マジックメールとか、ドッキリとか、面白い企画が多過ぎる。
大体毎回見ると爆笑する。
だが、対話はちょっと早くて、難しいから、字幕がない時はきついなあって思った。
今は段々日本語を聞こえるから偶に生でも見る。

もし、日本のバラエティ番組に興味があるとどっちの番組に始めるのが分からないなら、ぜひこの番組に始めて。
大おすすめだよ!


2015年9月17日木曜日

関ジャニの仕分け∞

最近、以前の関ジャニエイトの番組「関ジャニの仕分け∞」を再び見ました。
今はもうないから、ちょっと残念だな。

だいたいはゲストのチームと関ジャニエイトチームの試合。
テーマは様々なクイズやゲームだ。
両方のチームはこのクイズの正解やゲームの勝敗を予想して、成功したら点数を獲得する。

よく見たテーマは歌うま芸能人と歌手のカラオケ対決とか、「太鼓の達人」を使ってリズム感対決とか、仕分けチャレンジとかがあるの。
私が一番好きなテーマはリズム感対決。
こんなミュジクゲームが大好きで、過去も「太鼓の達人」をたくさん遊んでいた。
そんなに上手じゃないけど、参加者の試合を見て本当に燃える。
それから、太鼓を叩いている参加者の真剣な表情はやはりかっこいいんだ。

他の面白いテーマは女装男性か本物女性とか 母親か女子小学生とかの判明対決。
全然思わない展開がたくさんあるの。

興味があれば、ぜひ見て!